マックスパートで解決できる!
こんなお悩み
-
人手が少なく、
大会業務に手が回らない -
研究や論文などの、
コア業務に集中したい -
古い手法にとらわれない、
効率的に大会運営したい
大会開催の準備や運営など
“一部”でも“全部”でも、
柔軟にサービスを提供。
マックスパートが
大会を成功に導きます
マックスパートの 主な特徴
一気通貫のサービスと、
細やかなサポートを提供
-
問合せ窓口対応
-
プラットフォーム提供イベントHP制作
-
ドキュメント制作印刷物制作
-
会場/運営スタッフ手配
-
当日運営ライブ配信
-
大規模学会の実績多数
対応力にも自信があります
経験豊富なスタッフが1社専属で
提案から運営まで伴走サポート。
省庁などの実績も多く、
対応も安心しておまかせいただけます。 -
単体でのご依頼も歓迎
柔軟に対応いたします
お客さまのご要望により必要なサービスを
一部でも全部でも柔軟に提供。
不要なサービスが含まれないので
コストパフォーマンスが高いです。 -
どこでも、どんな手法でも
対応可能です
リアル会場手配のほか、オンラインや
ハイブリッド型など様々な提案が可能。
お客様のご要望に応じて
サービスを提供いたします。
サポート実績
※一部抜粋/順不同
マックスパートの
サービス一覧
-
01
事前準備
オンラインプラット
フォーム開設大会HP制作
案内状/配布物印刷
広告物制作
大会抄録集/
要旨集印刷ポスター/パネル/看板
印刷運営マニュアル作成
オンライン申込管理
お知らせメール配信
-
02
手配/窓口対応
参加者問合せ窓口
(電話/メール)講演者さま対応
(演題登録など)会場手配
喫茶/食事手配
当日運営スタッフ手配
通訳手配
参加者へ案内手配
-
03
当日運営
レイアウト提案/設営
機材提案/設営
情報交換会運営
先生のアテンド
ボランティアの統制
当日受付
※金銭授受の対応不可動画収録/編集
ポスター/パネル/看板
印刷設置 -
04
ライブ配信
ライブ配信運営代行
機材準備
学会開催事例


ご開催主旨
ご参加者数
ご利用プラン
開催場所
公益社団法人 応用物理学会様
20,000人(講演者3,000名)
特別プラン
東京都 大学内にて
応用物理学会「春季学術講演会」
大規模なイベントを滞りなく進行できるかが、
弊社がお任せいただく大きなポイント
応用物理学の発展を目的に1946年に創立され、会員数約18,000人(2023年4月現在)と、数ある学会の中でもトップクラスの規模を誇る学会です。
毎年春と夏に学術講演会を開いており、コロナ禍になってからは完全オンラインで講演会を開催していましたが、直接会場に足を運んで講演を聞きたいという参加者からの要望で、2023年以降はリアルとオンラインを掛け合わせたハイブリット型講演会を実施されることになりました。
今までは基本は会場内に配置されたスタッフを中心に運営をされておりましたが、配信が加わったことでオンライン配信におけるスムーズな進行と、講演会全体の成功のどちらも実現させたいという学会の開催目的を叶えるべく、今回当社がお手伝いさせて頂く事になりました。
ご利用の流れ
-
1ご相談・お問合せ
学術大会の開催をご検討中でも、お気軽にお問い合わせください。さまざまなサービスをご用意しております。
-
2ヒアリング
大会の内容や人数、ご予算などをお聞かせください。
-
3ご提案
お伺いした内容をもとに、無料で各種ご提案をさせていただきます。会場の下見にも対応いたします。
-
4本予約
正式にお申込みをいただきます。これ以降はキャンセル料の対象となりますのでご注意ください。
-
5事前準備・打合せ
当日までのスケジュールや手配内容を打合せ、講演者さまとの対応などの事前準備やサポートを進めて参ります。
-
6大会当日
サービスによっては当日は担当者が会場に常駐し、段取りや準備〜本番〜撤収まで全ての場面でサポートいたします。
-
7アフターフォロー
参加者へのアンケートやイベント収録動画の編集もおまかせください。また次回に向けてのフォローアップも行います。
よくあるご質問
- Q.何から依頼をすればいいか定まっていませんが大丈夫ですか?
- もちろん可能です。経験豊富なスタッフがしっかりとヒアリングを行い必要な要素をご提案いたします。ご提案時から依頼内容を変更するなども柔軟にご対応可能ですので、まずはご相談ください。
- Q.ハイブリッド形式の学会は対応可能ですか?
- もちろん可能です。実施形態を問わずご対応可能です。ハイブリッドやオンラインでの実施の際はオンラインイベントに精通したテクニカルスタッフが最適な配信方法からご提案をいたします。
- Q.演題登録や抄録集の作成は依頼可能ですか?
- もちろん可能です。事務局様の代わりに登壇者様とのやり取りから代行することも可能ですのでお気軽にお申し付けください。
- Q.学術大会用のホームページの作成も可能でしょうか?
- もちろん可能です。ホームページを作ることももちろん、学術大会専用のプラットフォームをご提案する事も可能です。プラットフォームを活用いただきますと、学術大会の告知はもちろん、ご参加者の申し込み管理や当日のタイムスケジュール等様々な機能を一括で管理可能となります。
- Q.学術大会の規模の制限はございますか?
- どのような規模の催事でもご対応いたします。弊社実績ですと100名前後の学会から20000名超えの学会まで様々なサポート実績がございますのでご安心ください。
- Q.グローバルなテーマの学術大会で海外の方も多く参加されます。通訳の手配なども可能でしょうか?
- もちろん可能です。長年のMICE関連事業のノウハウから非常に多岐にわたるパートナーがおりますので、通訳に関しても安心してお任せください。